It is up to us to be. . .
予定無きお休みは。。。。
基本だらだらとしたくないという、、、よ、、て、、い。
午前5時前の トイレ。。。。 あほでしょ ↓
GO ! GO ! GO !
『 本日、長いBLOGになりそうなので覚悟して下さい。。。 』
今夜はブギーバック smooth rap ♪ の方が好きだけどね。。。/ スチャダラパー ♪
こんにちは!
LibertyClub Seiji です 。
『 出世やお金持ちになることよりも、 人が喜んでくれることが嬉しいほうが大切。 』 (昨日思ったこと)
もうこの映画観てボロボロ。。。。w
絶対的に 劇場で観るべきだったのですが。。。
東京オリンピックの年や。。。僕個人、感慨深い様々な思いを胸に。。
普段食べないポテトチップスとジュースも完璧にセッティングして
DVDのスタートボタンを !
オープニングの東京の町並みと東京タワーを映すカメラワークは圧巻で、
相変わらず人情身ある泣き所、笑い所満載の極上のエンターテイメントに仕上りの3作目
難しいことを考えずに純粋に泣いて笑える貴重な作品で。
ん? 今の自分は、弱っているのか?
と思う程に。。。。
改めて両親の愛や、周りの環境の愛に感謝しなければならないと。。
涙は、しょっぱいということが、久しぶりに実感出来たわたくしでした。
( ネタバレだったらすみません。)
で、もう1本じゃあと。。。 今回は邦画で
今更? と あの社会現象にもなった作品を手に取って
ALWAYSの余韻にひたりながら鼻をすすり。。。。ポチッ
なんだ?これ!
↓ この漫画に似てる。。。
で、最高だったのが必死に生きてるこの方。。。
いや〜〜重い! 重すぎるこの方。。。
『 もうB’zとか聴かないからぁああああああああああ 』って
もう爆笑でした。。。
雄達は、恐らくほとんどが、可愛らしい長澤まさみ目的のこの映画。。。
個人的には、真木よう子のキャラ設定による現代っ子へのボコボコにするお説教が
かなりツボでした。
で物語というよりも、、、キスシーンがエロい!(笑)
何より釈然としない結末で、『 モテキ 』 という題名が疑問を抱きますが、
これはこれでGOODでした。
エンドロールまで拘って作ってるのは好感度100%☆
この監督好きです。
よって、今夜はブギーバック でした。
( ネタバレだったらすみません。)
余談ですが、この映画 glamb でおなじみの 金子ノブアキ さんが、
めっちゃかっけー感じ♪
まだ、映画 『 モテキ 』を見逃した方にもおすすめ “かも” です。
遅くは、ありません。。。
お話は、GO ! GO ! GO !に戻し
今回も当然、自然と向き合う時間を楽しみました。
ただ単に、生き物をいじめてる感ありますが。。。w
予想通り、購入した時にこのスズメカラーは、爆釣でした!
magabass社 POP Xよりも小さくて 飛距離も出ます。
依然として、フィネスの釣り方は、続いています。
ドスンッ! と来たこの 44cmのおデブちゃんのQUALITYはヤバかった!
リグは、僕の代名詞 ” 3piece ” というへんてこなワーム。。。。w
これはかなり嬉しかった!
ピクニックな途中の朝食。。。。
フッキングした時は、心の臟がバクバクでした!
こちらも 43cmブリトニーちゃん★
いったい何kgあんの?っていうくらい重い!!!!!
しかし、このフィールドのアベレージサイズが変わちゃったのかもしれません。
もっとデカいのが潜んでいるはず。。。
一時退却から。。。
愛犬 Charie★のお散歩へ
まだまだ残暑厳しいのですが、ずいぶん涼しくなって良かったね!
毛艶もかなり良くなりました!
一旦、シャワーからのお昼は?
お休みのお昼は食わないといけないという 半ば使命感を達成。
宝来軒中央町店へ
相変わらず行列で、立ち待ちのお客様がごろごろいらしゃって、
ん〜〜〜〜〜〜〜。。。
ちょっとだけ疑問 (笑)
大会も近いということで、買っておかないといけないタックル。。。
在庫少なっ!!!
そこで、ビビビッときたワームをゲットンして、
来て良かったあああ♪ なんて
思いながら、またフィールドへ車をとばし。。。
またまた予感的中☆
シャッド系のライトリグですが、フィネスにはもってこいの作品☆
デカBassクンは、獲れませんでしたが、
ウザいくらいの釣果ありでした ♪
いい加減お腹も減って。。。。
帰宅からの。
先日強制的におねだりしちゃった大阪は、『 蓬莱の豚まん 』
長いお付き合いの ” あんちゃん★ “
ありがとうございます! (笑)
わざわざお店までも持って来て頂いて ごめんなさい ><
子供さんのサッカーの成長が楽しみですね!
しっかりサポートしてあげて下さいね。
(写真撮り忘れです。。。。が、撮らせてくれなかったでしょうな。)
で、夜はというと。。。。
場所はよくわかんないのですが、
唐揚げでも、一番好ましくないという、あのパスパス感満載の 『 胸肉 』
これが、美味いと評判の。。。
砂肝、なんこつ、胸肉というチョイスで、いざっ!
なんともあの嫌われがち?の 胸肉が
とってもジューシーで美味いっ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!
で、ヘルシー♪
かなりおすすめですので、お試し下さい!
しかし、胸肉がどうしてあんなにジューシーなのかは、、、
考えるな〜〜〜。。。
ほんとに長くなっちゃいました! ww
いつも、しょ〜もないお話で、なんとも申し訳ございません。
本日も読んでいただき、有難うございます。 m(_ _)m
今日で、8月は終わります。。。
『 もう一年前から一年も経ってるのか 』 と言いたい。。
更新がんばります。
ではまた!
☆ zozo PEOPLE
こちらでは、コメント出来ますよ★
8月 31st, 2012